この記事は約 2 分で読めます。
テレビのニュースなどで、
下水道や一軒家の屋根裏に
ねずみが出ると聞くことがあると思います。
出ると駆除も大変ですが、
中でも嫌なのが
「糞(ふん)の始末」
今回はそんな
「ネズミのふん」を見つけた時の
対処の方法について説明したいと思います。
「ねずみ」の糞(ふん)でやってはいけない対処方法とは?
ねずみの「ふん」を見つけたとき、
「掃除機でふん吸い込めば大丈夫」
と思う人がほとんどです。
しかし、実は掃除機で吸い込むとき、
送風の勢いで「ふん」が分解してしまうのです。
つまり、
空気中に散らばってしまい、
逆に増殖してしまうのです。
なので、
掃除機を使うことは絶対にやめましょうね。
「ねずみ」の主な種類、出入り場所は?
まず、ねずみの種類により
出没するところが違います。
それにより、
駆除や掃除場所が変わってきます。
特に多い2種類のネズミは知っておきましょう。
◇ドブネズミ
こう見ると可愛いですよね笑
ドブネズミは雑食性で、
泳ぎが得意なねずみです。
湿気が多いところを好むので、
床下や下水道といった所に
出る確率が高いです。
そして意外なことに、
高いところが苦手なのです。
また、
人にかみつくことがあるとのこと。
そのため、危険生物とも言われてるので
自分で対処する場合は気をつけましょう。
◇クマネズミ
虫や植物を食べます。
警戒心が強く、
近頃都心でふえているとのこと。
その為逆に、
高いところに登ることが多いネズミです。
ビルや天井裏、家電製品の後ろ
といった所にいることがあります。
では、ふんのあった場所から
・水周り中心
・隅っこ
のどちらかを重点的に掃除すると良いでしょう。
「ねずみ」の糞(ふん)の対処方法は?
まずはじめに手袋と雑巾を用意し、
「アルコール除菌」を行います。
なぜアルコールが必要かと言うと、
拭いただけでそのままにしておくと
「感染症にかかる」可能性もあります。
例えば、
フローリングにあった時は
水拭きをしてから、
アルコール除菌をして下さい。
キッチンにあった場合、
食器も全部消毒と洗浄を
するようにしましょう。
このように水で洗って、
最後にしっかり消毒をするように心がけましょう。
もしアルコールが家になかったり、
アルコール除菌を使うと
自分の手の皮膚に炎症を起こしてしまう
といった人もいます。
そういったときは、
トイレ掃除で使う除菌効果がきく
スプレーをお使い下さい。
どうでしたか?
ねずみの「ふん」の
処理方法、出没場所について
説明させていただきました。
ねずみの「ふん」の除去を怠ると、
感染症になってしまうので
素手ではなく必ず手袋などを
するようにしてから触るようにして下さいね。
そして、そのままにせず
即座に除菌するようにしましょう。
この記事の監修者
- ペットが好きな女子!特に爬虫類が大好きです!皆さんから「やくにたった!」などのコメントをたくさん頂いたり、嬉しいです。色々情報共有できるよう頑張ります。
こんな記事を書いています
- ペットショップ2022.05.11ペットショップ「ペットプラザ」の評判、口コミは?
- ペットショップ2022.05.11ペットショップ「ペットプラス」の評判、口コミは?
- ペットショップ2022.05.08「COO&RIKU(クーアンドリク)」の評判、口コミは?
- ペットショップ2022.05.06ペットショップ「ペテモ(イオンペット)」の評判、口コミは?