この記事は約 2 分で読めます。

 
カメレオンはご存知のとおり、

自身の体色を周囲の色に

溶け込むように変化させ、

姿を隠す爬虫類です。

 

トカゲのような体と、せわしなく動く目、

昆虫などの獲物を捕らえる

長い舌を持つイメージがありますよね。

 

今回はそんな一般的なことではなく、

カメレオンについて

意外と知らない漢字表記や生態

について紹介したいと思います。

「カメレオン」ってどんな生き物?

カメレオンにも様々な種類があるため、

ペットとして飼育される代表格とも言える

「エボシカメレオン」を念頭に、

その生態を紹介したいと思います。

その容姿はトカゲを大きくしたような姿で、

体長約50cm、

頭が大きく左右に付いた目は突出しており、

左右独立して様々な方向によく動きます。

 

樹上生活が基本で、

樹木にしがみつきやすいように指が長く、

尾を枝に絡ませて安定することができます。

 

横に延びた木の枝で休むことが多く、

実は光が苦手です。

 

そして、最大の特徴は

「体の色を周囲の色に溶け込ませる」

ことができます。

 

昆虫を捕食する際には、

もう一つの特徴である

長い舌で素早く捕らえます。

 

昆虫だけでなく果物を好むものもいます。

 

生活に適した温度は24度前後であり、

その寿命は5年程度ということです。

「カメレオン」の漢字、由来は?

実はカメレオンを漢字で表記することができる

ということを知っている人自体は少ないです。

 

そんなカメレオンを漢字で表記すると

「避役」となります。

 

「避役」という漢字だけを見ると、

「ひやく」又は「ひえき」としか読めず、

カメレオンとは発音も全く異なるため、

知っていなければまず読めないでしょう。

 

「避役」の由来は、

古代の中国に伝わる姿を

消すことができる「幻獣」の名前で、

「避役」同様姿を消すカメレオンに

その漢字が充てられたものです。

 

そして実はもう一つあり、

主に中国表記で

「変色竜」とも書けます。

 

「変色竜」の方が、

文字から「カメレオン」を意味することが

想像できるのではないでしょうか。

 

どうでしたか?

カメレオンの飼育は初心者には難しいとされる中、

カメレオンの中でも初心者向けとされるのが

「エボシカメレオン」だと言われています。

 

それでも室温を常に24度前後に維持し、

乾燥しないように湿度まで

維持しなければなりません。

 

餌は昆虫のほか、果物、野菜、給水も

欠かさないようにする必要もあります。

 

実はカメレオンは生半可な気持ちで

飼育できるようなペットではないので、

飼っている人は愛情が

しっかりある人なんですよね。
 

この記事の監修者

すず
すず
ペットが好きな女子!特に爬虫類が大好きです!皆さんから「やくにたった!」などのコメントをたくさん頂いたり、嬉しいです。色々情報共有できるよう頑張ります。