この記事は約 3 分で読めます。
今回紹介する英語は
「太刀魚(たちうお)」という魚です。
太刀魚という魚は
銀色に光る剣のように細長い魚です。
身が柔らかく、
主に焼き物やソテーで食べられていますね。
かなり和風のイメージがありますが、
英語では何て言うのでしょうか?
「太刀魚」の英語は?
海の中を立ち泳ぎしながら生息し、
いきなり襲いかかってくる姿から
昔は「立魚」と呼ばれていた
という説もあります。
日本語同様に英語でも
「姿、形、凶暴な容姿」などから
呼び方もたくさんあるんです。
では、どんな英語があるか見てみましょう。
「太刀魚」の英語は、
①「sword fish」
②「hairtail fish」
③「ribbon fish」
④「cutlass fish」
⑤「scabbard fish」
と色々ありますが、
実はこの中に不正解が一つあります。
では、
ネイティブはこれらの英語を
どういったニュアンスで使っているのでしょうか。
「太刀魚」の5つの英語の意味は?
では、
一つずつ解説していきたいと思います。
①「sword fish」
「sword=剣、刀」
という意味の単語です。
日本語おなじみの「ソード」ではなく、
「スウォード」のような発音です。
「太刀魚」という名前だし、
姿形も剣や刀に似ているので
日本人がよく間違える英語です。
でも実は、
「sword fish」=「メカジキ」
のことなんです。
メカジキは長い剣のような
上あごを持っているから、
「剣魚」という意味の名前が付いたようです。
なのでこの単語が不正解です。
②「hairtail fish」
読み方の「ヘェアテェィル」と聞けば
ピンとくる方もいるでしょう。
これは
「ひらひらとして長い尾を持っている」
という形状から
「hairtail」=「おさげ」
が語源となっています。
例えば、
「I was able to catch a hairtail fish today.」
(今日は、太刀魚が釣ることができた。)
何だか「おさげ」の単語が入ると
変な感じもしますが、
実際合っているので使っても問題ありません。
③「ribbon fish」
こちらも形状から、
「ribbon」=「リボン」
となり、
「ribbon fish」とも名付けられています。
④「cutlass fish」
「cutlass」=「湾曲した刃を持つ剣」
という意味です。
英語で
「This fish is called cutlass fish.」
(この魚は、太刀魚と呼ばれています。)
と使います。
ちなみに、日本語でも
そのまま「カットラス」と呼ばれ、
同じ剣の意味を持ちます。
⑤「scabbard fish」
「scabbard」=「刀の鞘(サヤ)」
という意味です。
読みくいですが、
「スカァバァドゥ」と読みます。
「Today’s main dishes are saute of scabbard fish.」
(今日のメイン料理は、太刀魚のソテーです。)
「太刀魚」のネイティブが使う英語は?
今回紹介した中では
わりとどれも通じますが、
一般的には「cutlass fish」
あたりが一番無難でしょう。
「短剣」という意味を持ち、
あまり魚に詳しくない人でも
「太刀魚」と連想しやすいです。
この発音は
発音記号:kʌ’tləsfìʃ
カタカナ読み:カァトゥラァスフィシュ
となるので覚えておいて下さいね。
どうでしたか?
今回の「太刀魚」の英語は
「hairtail fish」
「ribbon fish」
「cutlass fish」
「scabbard fish」
と「4つもあるのか」
と思った人も多いと思います。
しかし、実は他にも
「band fish」
「snake fish」
「silver fish」
と最初の正解を加えると
7個もあります。
とは言え、あまりたくさん覚えても
使うことはないと思いますので、
ひとまず今回紹介したのを
何となく覚えておけば問題ないですよ。
この記事の監修者
- ペットが好きな女子!特に爬虫類が大好きです!皆さんから「やくにたった!」などのコメントをたくさん頂いたり、嬉しいです。色々情報共有できるよう頑張ります。
こんな記事を書いています
- ペットショップ2022.05.11ペットショップ「ペットプラザ」の評判、口コミは?
- ペットショップ2022.05.11ペットショップ「ペットプラス」の評判、口コミは?
- ペットショップ2022.05.08「COO&RIKU(クーアンドリク)」の評判、口コミは?
- ペットショップ2022.05.06ペットショップ「ペテモ(イオンペット)」の評判、口コミは?